表紙の写真 | 御園座 | 愛知・名古屋市 |
---|---|---|
スポットライト・オン | フィギュアスケート 〜華麗な氷上の舞を音で支える 矢野桂一氏、重田克美氏 インタビュー(前編) |
取材:編集部 |
特別企画 | 「ワイヤレスインターカム」の 現状 第3回《Green Go》 |
(株)アートウィズ 植木 静花 |
(株)S・C・A テクニランド社 寺田 泰人 | ||
温故知新 | 私が体験した音と響き | 永田 穂 |
Tech.Innovations | 連載第2回 ピアノ音はどこから来るのか |
薄 崇雄 |
追悼 | 浅利慶太さんを偲んで | 実吉 英一 |
Features | 「音響教育の現状とこれから」Ⅱ 大阪芸術大学に見る教育の現場 |
小野 隆浩 |
協会トピックス | 舞台技術者連合 舞台技術者のための横断的総合研修「中級」 |
レポート:佐藤 こうじ |
協会 .NAVI | ー芸団協 連続フォーラム 「今こそ文化省!」 第2回ー |
吉澤 真 |
連載エッセー | つらつら日記 その拾弐 | 大場 神 |
連載コラム | さそり座B型 第47話 『どうなる? 消費税』 |
山本 三智子 |
ブックレビュー | 『音律と音階の科学』 | 熊野 大輔 |
Sound on Film Reel 21 | 『2001年宇宙の旅』 | 吉澤 真 |
東西とーざい | 「美の基準を悼んで」 | 吉澤 真 |
巻末リレー | 音感・交感・快感 | 齋藤 美佐男 |