講習会レポート | 「演劇音響効果プランナー養成講座」レポート | 実行委員会 |
---|---|---|
機器展レポート | インタービー2000「2000年国際放送機器展」レポート | 編集部 |
擬音シリーズ 4 | 馬蹄の音 | 高橋 嘉市 |
技術レポート | イヤー・モニターの安全な運用を考える 別紙レポート ワイヤレスイヤーモニターの音響心理とその効果 |
甲田 乃次 |
ブックレビュー | 「劇場演出空間電気設備指針」 | 加藤 始 |
出版情報 | 「シアターワークシリーズ」が今春から出版 | |
講習会案内 | アーツプラン第5事業 「《若手》舞台音響家のための基礎講座」 開催案内 |
研修会レポート | 第13回FBSR会技術研修会 いつも通り喜多方で開催 |
森高 一裕 |
---|---|---|
研修会レポート | 中国SR協議会 研修会レポート |
石井 玄保 |
技能検定情報 | 平成13年度技能検定 舞台機構調整(音響機構調整作業) 1・2級検定試験実施の案内 |
|
募集案内 | 平成14年度文化庁派遣芸術家在外研修員・ 芸術インターンシップ 募集案内 |
|
擬音シリーズ-5- | 鳥笛(1) 千鳥の鳴き声 | 高橋 嘉市 |
研修会案内 | 「演劇音響効果プランナー養成講座」案内 | |
ブックレビュー | 私の音作りと「音作り」についての本3題 | 市來 邦比古 |
関連団体情報 | 全日本舞台・テレビ技術関連団体協議会 |
特集・ラインアレイ | ラインアレイスビーカ特集 | 松木 哲志 |
---|---|---|
(1)ラインアレイ概論 | 持丸 聡 | |
(2)L-ACOUSTICS V-DOSC | 田辺 博之 | |
(3)JBL PROFESSIONALのVERTEC ラインアレイ・システム |
西尾 啓 | |
(4)Electro-Voice X-Line™システムについて | 牧田 滋夫 | |
(5)Meyer Sound M3D Line Array Speaker | 富岡 弘明 | |
(6)EAW KF760/KF761ラインアレイSRシステム | 岡田 辰夫 |
セミナーレポート | ◎インイヤーモニター(IEM)の世界 | 加藤 明 |
---|---|---|
座談会 | ◎オーディオ記録媒体の現況とその可能性を探る | 編集:藤田 赤目 |
セミナー報告 | ◎演劇音響効果プランナー養成講座 報告 | 市來 邦比古 |
擬音シリーズ 6 | ◎鳥笛(2)「鶏の鳴き声」 | 高橋 嘉市 |
講習会案内 | ◎大阪・広島開催 「音響技術ワークショップと最新音響機器展示会」 開催案内 |
|
第3回「音響技能講座(技能検定直前講座)」開催案内 | ||
FBSR会 | ◎FBSR会第I4回技術研修会 案内 | |
新製品紹介 | ◎YAMAHA「DM2000」 |