機器展レポート | ◎「国際放送機器展/Inter BEE2008」 レポート | |
---|---|---|
講習会報告 | ◎「第10回音響技術講座」 報告 | |
セミナー案内 | ◎「《若手》舞台音響家のための基礎講座」 開催案内 |
|
理事会報告 | ◎「平成20年度第2回常任理事会」 報告 | |
イベントレポート | ◎第三回「蔵王音楽祭」で使用された BOSEシステムの製品紹介 |
重金 満 |
インタビュー | ◎-テレビ局の音響効果ひと筋 - 小川彦一さんに聞く |
|
---|---|---|
劇場時報 | ◎「シアタートップス」閉館によせて | 青木 タクヘイ |
イベントレポート | ◎蔵王音楽祭 現場レポート ワンポイントPAテクニック |
岡田 辰夫 |
◎「超」実践的PAテクニック | 鑓水 一郎 | |
講習会案内 | ◎「演劇音響講座」 開催案内 | |
技能検定情報 | ◎平成21年度技能検定(後期)1・2級 受検案内 | |
関連団体だより | ◎芸能人年金共済制度の廃止について |
特別企画 | ◎公開座談会 -戦後の舞台音響と共に生きる- |
|
---|---|---|
講習会報告 | ◎「《若手》舞台音響家のための基礎講座」 報告 |
市來 邦比古 |
理事会報告 | ◎平成20年度第2回常任理事会 報告 | |
在研案内 | ◎平成22年度新進芸術家海外研修制度(在研) 募集案内 |
特別企画 | ◎座談会 「大学・専門学校などにおける音響の授業」 |
|
---|---|---|
研修会報告 | ◎第1回「北東北音響技術力ンファレンス」 報告 |
新田 康久/中代 勇人 |
イベントレポート | ◎『LIVE for LOVE WaterAid』レポート | 編集部 |
総会報告 | ◎平成21年 文書総会 集計報告 | |
セミナー案内 | ◎「サウンドプランテーション」 開催案内 | |
講習会案内 | ◎「音響技術講座」 開催案内 |
特集・技術情報 | ◎ラジオマイクのデジタル化 劇場等演出空間で使用する ワイヤレス機器の変遷と今後について |
松木 哲志 |
---|---|---|
特集・技術情報 | ◎ラジオマイクのデジタル化 マルチチャンネルオペレーションを考察する |
渡邉 邦男 |
講習会報告 | ◎平成21年度文化庁人材育成支援事業 「演劇音響講座2009」 報告 |
市來 邦比古 |
セミナー報告 | ◎平成21年度文化庁人材育成支援事業 「平成21年度サウンドプランテーション」 報告 |
石丸 耕一 |
講習会案内 | ◎第7回「山形音響技能講座」のご案内 | |
研修会案内 | ◎第21回 FBSR会「音響技術研修会」 開催案内 | |
イベント案内 | ◎海外研修サポートセミナー2010 「Vol.1 ガイダンスと研修報告会」 案内 |