当日はたくさんの方々にご参加いただき、ありがとうございました。
こちらよりどなたでもご覧になれます。
【第1部】 各劇場などの感染防止ガイドラインの紹介と
そこから読み取る舞台音響スタッフの注意するポイント
11:15-13:00(各20分)
◎JATET 音響部会⻑ ⻄村岩夫氏
「新型コロナウイルス感染防止のための安全手帳」
◎劇団四季 音響・音楽担当副部⻑ 原英夫氏
「公演現場での感染防止対策、問題点」
◎(株)S.C.アライアンス 瀬谷正夫氏「会社での機材消毒に関しての検証」
◎神奈川芸術劇場 ⻄田祐子氏「劇場音響スタッフの感染防止対策、問題点」
◎東京都交響楽団ステージマネージャー 山野克朗氏
「東京都交響楽団の感染防止ガイドラインと除菌洗浄対策」
13:00-14:00 休憩
【第2部】 劇場の設備・機器の除菌洗浄方法の実演と体験
14:00-15:30 実演と体験でおこなう舞台の除菌
◎東京芸術劇場 石丸耕一氏 「劇場音響チーム除菌洗浄方法」
指 導 東京芸術劇場スタッフ
体験者 フリーランス
15:30-16:00 休憩
【第3部】 舞台技術者がおこなう配信技術
16:00-18:00 実演形式でおこなう最新のライブ配信とは
「配信技術の より革新的、積極的な提案」
◎日本舞台音響家協会 石丸耕一、白石安紀、澤口敬一
出 演 吉田さとる氏(Pf/Key)、成尾憲治氏(Gt.)
山口宗真氏(Sax/W.W.)
大塚庸介氏、大川永氏、宮田佳奈氏
(イッツフォーリーズ)
*実演の後、出演者とライブ配信についてのディスカッションがあります*
18:00 終了予定
当日配布した資料、記録DVDは編集後に、HP等で配付を予定しております。