表紙の写真 | 世田谷パブリックシアター/シアタートラム | 東京・世田谷区 |
---|---|---|
Expo Scene | Inter BEE 2015 レポート | 小塚 和夫 |
スポットライト・オン | Inter BEE 2015 ラインアレイスピーカー体験デモ |
吉澤 真 |
Features① | 高校生たちの「赤鬼」 ー全編、音具による生音とともにー |
市來 邦比古 |
Features② | 高校演劇の問題点 高校演劇における音響技術の課題について 高校演劇音響あれこれ |
中島 憲 |
協会.NAVI | IMPAワールドセミナー2015 シンポジウム 「進化する映像と美術、ライティングの融合」 |
吉澤 真 |
Scene for SSAJ | 舞台音響家のための公開講座 《演劇コース》レポート |
大久保 友紀 |
温故知新 | 「雪の音」 | 田村 悳 |
Tech. Reference | 連載音響技術コラム 第1回《サンプリングと量子化》 |
栗山 譲二 |
連載エッセー | なぜか つらつら日記 | 大場 神 |
連載コラム | さそり座B型 第30話 『変わるもの、変わらないもの』 |
山本 三智子 |
ブックレビュー | 『改訂版 日本産セミ科図鑑 [鳴き声編CD付]』 |
藤田 赤目 |
Sound on Film Reel 5 | 『素晴らしき日曜日』 | 吉澤 真 |
保存版/劇場データ | File No.5 世田谷パブリックシアター | |
巻末リレー | 音感・交感・快感 | 徳久 礼子 |